出産、育児休暇を経て、仕事復帰して1か月余りがたちました。
まさに怒涛の1か月といった感じです。
私の場合は約2年間の育児休暇を取らせていただきました。
娘が1歳の時点で保育園の選考に漏れ、2歳で入ることができました。
保育園にはいくつか種類がありますが、大きく分けると認可保育園かそれ以外かでしょうか。
認可保育園以外でも市から補助金の出るものや、0~2歳までの小規模のものなど色々あります。
もちろん誰もが希望するのは認可保育園ですね。
一定の基準もクリアしている他、世帯収入により金額も優遇されています。
ですが、そう簡単には入れないのが現状です。
認可以外の保育園の方が申し込み時期が早いため、我が家も認可への薄い望みは捨てて申し込みに行きました。
申し込み当日に行ったにも関わらず人数オーバーで抽選となり、見事に外してなんとキャンセル待ち。
かなり焦りました。
我が家の場合は娘が2歳だったため、募集の枠自体がほとんどないのです。
なぜかというと、1歳児がそのまま進級するので、2歳児で新たに増える枠は1箇所で0~2名ほど。
1歳児も同様です。
そのため一番入りやすいのは0歳児です。
育児休暇が1年以上取れたとしても、1歳になってしまうと保育園に入れる確率が下がるという理由から0歳で預ける方も多いですよね。
働くお母さんが増えている現状で、保育園事情はまだなかなか厳しいですね。
我が家はその後、運よく保育園に入所でき、今に至ります。
本当に良かったと心から思います。
仕事と育児の両立は大変ではありますが、早くリズムをつかんで頑張ろうと思います。
ではまた。
- 目的のキーワードから探す:
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #採用
- #Linux