どうも、新人エンジニアのSSです。

 

突然ですが、皆さんはマルチタスク脳でしょうか?

 

私は昔から、同時に複数の作業を並行して行う(マルチタスク)のが苦手です。

いつも1つの仕事に集中して早く終わらせたいのに

同じくらいの優先度の仕事が入ったり、

未着手のタスクが一杯になったりして自滅するパターンが多いです。

 

ですが、同じ条件で働いていてもタスクを貯めずに、

定時までにすべて終わらせる人がいるのも事実です。

 

じゃあ、この差ってなんなんでしょうか?

ってことで、また少し調べてみました!

 

驚くことに、人間の脳はマルチタスクに全く向いていません。

それどころか、マルチタスクによって脳がダメージを受けていると

科学的に証明されているそうです。

 

マルチタスクをしているように見える人も

実際にはすべてのタスクをまとめて、

効率的な作業順序を決めて、1つのタスクとして強烈な集中力で取り組んでいるのです。

 

つまり、仕事ができる=マルチタスクなのではなく、

作業順序の決定が的確で、タスクの切り替えが上手いことが

仕事上手の条件なのではないかと思います。

 

自分も1日のスケジュールをしっかり決めて

決めた時間内は1つのタスクに100%集中して取り組むを実践してみたいと思います。

 

TOP