先ほど、TKさんが「選ばれる人」という面白いテーマで
ブログを書いてましたね。
中々、興味深い内容なので、皆さんぜひ読んでみてください。
TKさんに触発され、
「選ばれる」に関連した話題を書こうと思います。
採用面接という場は多くの場合、
企業に「選ばれる」という場であると思っている方が大半だと思います。
私自身も面接官をやるまでは、そんな風に思っていました。
が、実際は違います。
もちろん、企業側は応募者を選ぶ立場ですが、
同時に選ばれる側の立場でもあります。
昨今、求人倍率が高いエンジニアに限っては、
企業は「選ばれる」立場にあることの方が多いです。
まぁ、一人あたりに約15社ほどがオファーをしている市場感なので、
必然といえば必然です。
ビジネスの場で唯一、感情で動く商談の場があるとすれば、
それは、ベンチャー投資か採用の二つくらいではないかと思います。
どちらも共通していることは、その事業に携わる人の熱意や想いなど
「人間」の部分に魅力を感じて、最終的な判断を行う場であるということ。
もちろん、論理的に判断する基準は設けていますが、
最終的な判断は、その人自身に魅力を感じたかどうかで決まるという事。
応募者から見ても、熱意ある従業員・社長がいる会社で働きたいですよね。
この市場が過熱している状況で、エンジニアの方と素晴らしいご縁を
幾つも結べている当社は、他社に比べて魅力ではないかと。
そんな自慢で締めてみます。
- 目的のキーワードから探す:
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #採用
- #Linux