こんにちは!TKです!
いよいよ今年も残すところあと4日、皆さんはどんな1年でしたでしょう?
私は今年転職がやはり大きな出来事でした。
全くの未経験の業界に飛び込み早2ヶ月、来月からはいよいよ現場で心臓飛び出そうです。笑
とはいえ学習は順調に学習は進んでいる!…と思いたい。笑
座学だけでは分からない部分も多いので、せめて用語くらいは頭に入れておきたいです。
さて、前回の記事で予告した努力について考えていきましょう。
【努力】どりょく
-目標を掲げ、そこに到達するために邁進することである。(Wikipediaより)
既に投げ出しそうな重々しい雰囲気ですが…皆さん日々目標を掲げていますか?
日本には書初めという文化があるおかげか、一年の始まりに目標を立てる人が多いと思います。
しかし毎年気付けば半年が過ぎ、夏が終わり、冬がやってきてあっという間に年越し…あれ?目標なんだっけ?なんてことありませんか?「来年こそは…。」「明日からは…。」と考えて同じことを繰り返している人が多いのではないでしょうか。
例にも漏れず私もその一人です。
「明日やろうは馬鹿やろう」です。
なぜそうなってしまうのか?
そもそも脳はサボるようにできています。仕様です。
脳は人間の器官で最もカロリーを消費する器官なので、省エネであろうとするのは当たり前ですね。ではサボり癖のある脳をどう働かせて努力するか。
努力を努力と感じさせないように騙しましょう。
当たり前のように勉強をする。
当たり前のように情報を収集する。
当たり前のように運動をする。
習慣化してしまうことが最も負担が少なく、長く続けられる努力法ではないかと思います。
では習慣化はどうやるか。
これもありきたりですが、毎日少しでもいいからやるに尽きます。
1日5分でもいいから勉強机に座る。
1日5分でもいいからニュースを見る。
1日1回ジムに行く。
そんな低いゴールからスタートしていけば良いのです。
少しでも苦痛に感じるハードルがあれば継続はできないかもしれません。
徐々に自分の許容できる器を広げていくことで日々の努力できる量を増やしていきます。
そのくらい習慣化するということは難しいことです。
そしてその習慣化にかかる期間はどのくらいか?
調べると21日間説や66日間説が出てきますが、私の経験上あまり当てにならないです。
私自身は中学から高校卒業までの6年間毎朝10キロのランニングを日課としていました。
しかし、高校卒業し運動を辞めてからは全くやらなくなってしまいました。
当時は生活の一部であると考えておりましたが振り返ってみると、
目的があったので行えていた習慣だと感じました。
最初に戻りますが年初に決めた目標に対して、
なぜその目標を達成するのか?何の為に?が重要になります。
その為には5W1Hなどの思考法が良いのではないかと思います。
ここが明確になっていなければおそらく習慣化は叶わないでしょう。
そこまで落とし込むことで初めて習慣化をする為の心の準備が整ったと言えるでしょう。
ここまで長々と書きましたが、大事なことは3つ。
①目標を決める
②目標を達成する目的を明確にする(5W1H)
③日々のゴールを設定する(定量的)
この3つが習慣化において軸になってくると思います。
方法論に関してはPDCAやMECEなど様々なフレームワークがあるので自分にあったものでやってみて下さい。
まずは自分の業務において必要なものが、目標や目的として考えやすいのではないでしょうか。この業界ですと、やはり資格取得が最も身近ではないかと思います。
多くの資格があるのでまずは1つ自分の業務に関係ある資格を取得してみてはいかがでしょうか?
年末年始のお休みの期間、1時間でも良いので自分と向き合って下さい。
あなたはどんな将来を描きますか?わくわくしますね。
では、これが年内最後のブログ更新になりますので、
皆様お体にお気をつけてよいお年を。
- 目的のキーワードから探す:
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #採用
- #Linux