「もっと仕事を必死こいてやりたいなぁ」と日々思いつつも、
なかなかうまくその通りになれなかったりします。

スタッフAです。
 
必死こけるのは実はなかなか恵まれたことで、
複数の条件を満たさないと実現しないのではないかと考え始めました。
 
・必死こく対象にやりがいを感じること
・必死こく対象が自身にとって難易度が低くないこと
・必死こく対象が限定されていること
・必死こく対象が明確化されていること
・それから…と挙げていくうちに、
 
「必死こいてる」という言葉が含有する状態は幅広くて、
自身が望む「必死こけてる」状態は何かを
まず定義しなくてはいけない気がしてきます。
 
例えば「作業は単純だけどボリュームが多くてスケジュールはタイト」な状況は、
間違いなく必死こかないといけない場面ではありますが、
僕の望む状況ではない、とか。
 
まずは自分がどんな必死のこき方をしたいかをはっきりさせないと、
いつまでも「もっと必死こいてやりたいなぁ」と
言ってるだけで終わってしまいそうです。

**

それとは別に、「必死こける度」は、
周りの環境によって大きく左右されるものだということを最近強く思いました。

必死こきやすい環境か、必死こきにくい環境か。
人によって程度の差はあれ、間違いなく影響がある部分だと考えています。
 
自分自身の努力によって変化をもたらすのはなかなか難しい領域ではありますが、
少なくとも他者の「必死こけてるゲージ」を
スポイルする存在にはならないよう気をつけたいと思います。

****

そうですね。
 
まさに、

必死にやらないと必死こけないこと必至ですね。
(必死だけに。)

 
はい。

どうでしょう。

必死と必至をかけた一文を織り込みたいと必死に考えた結果が上記です。
びっくりするくらい面白いですね。

こちらからは以上です。

TOP