枯葉舞い散る季節となりました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
どうも、t2.microです。
秋の夜長に本を読む。
秋だから本を読むわけでもなく、
一年中だらだらと本を読んでいます。
さて、先日「エンジニアの時間管理術」というオライリーの本を読みました。
オライリーの本全般に感じることですが、読みづらい。
変なユーモアはいらないので、管理術だけ書いてほしい。
と、ネガティブな点はありますが、
内容に関して言うと改めて思い知らされることもありました。
・割り込みによる著しい効率低下について
・業務の切り出し(他のリソースを使用する)について
・ToDo、Taskを内部記憶(頭)に任せない
・頻繁に出てくる選択肢に関しては答えを決めておく(○○はした方がよいか?等)
などなど
概ね当たり前のことが書いてありましたが、
実践はできていないものもあるなぁと痛感しました。
時間は有効に使いたいものですね。
秋の夜長、風など引かぬよう
ご自愛ください。
- 目的のキーワードから探す:
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #採用
- #Linux