会社を始めてから、

かれこれと、4年と8ヶ月

・・・で今も会社つくっていく真っ最中でして、

まあ、潰れちゃわない限り、

延々と”つくっている真っ最中”なんですね。。あれやこれやと。

会社は、僕一人でやってるわけじゃなくて、

いっしょに働いてる人がいるわけで、

まあ、何はともあれ何よりも、、

”組織をつくっていくこと””会社を”つくっていくこと”

・・・なんだと思ってます。

その上に、事業やらお金やら社会的意義なんかが

のっかるわけですね。。

それでまあ、いつの間にやら、

組織の中に、たくさんルールができたりしてですね。

当然かどうかは別として。。

何とか規定書とか、何とかマニュアルとか、何とかかんとか・・・とか。。

流れ的に、僕は真っ向から否定しそうな勢いですが、

・・・いいんです。ルールがあって。

ただまあ、できるだけ、

管理のためとか強制やらじゃなくて、

「あーちょっと忘れちゃったから確認しとこ」、、

ぐらいが良いと思うんですね。。

管理やら強制が過ぎちゃうと、

それを守ったとしても、

それ以外の良いはずのことを、自分で考えて行動するの、

やめちゃうこともあるんですよね・・・人って。。

あとは、「ルール守ったからほかの事はいいでしょ!」

なんて成りかねないですし。。

理想的なのって、

一人ひとりが、ありのままで働けることなんですね。。

ありのままっていうのは、楽チンとか楽しいだけ・・とかじゃなくて、

仕事なんで、当然しんどいことや大変なことってありますしね。。

個々が持っているルールやら信念やらなんかが、

組織のそれと合っている・・・という感じでしょうか。。

だから、組織が向かう方向を、

皆で共有している、ということはとても大事なことなんですね。。

・・・少なくとも、うちの会社はそうなんです。。

方向ってゴールで、

ゴールって、うちの会社だと理念のことなんですね。。

。。

文、長いし。。

今日は貯まりにたまった仕事を

片付けないと、ですね。。

TOP