面白い本、知識に役立つ本はたくさんあります
反面、考えさせてくれる本は稀でそういう一冊です
自分は将棋はもちろん
勉強やスポーツ
先見力やストイックさに長けたわけでもなく
登山にめっぽう強いわけでもなく
言ってみればまあ万事凡庸といったところで
それでも非凡な成果を上げたい、
という思いは変わらず
とは言え、今から学術やスポーツ、登山を通して
自分をそこに導けるイメージはできず・・・
ビジネス、というか事業を創るというのは
唯一まだイメージができることのひとつで
というよりも、
それ以外に選択肢がないというのも本音かもしれませんが
ビジネスを甘く見ているわけではなく
自分の可能性の問題です。
本物の事業を創造できる人の希少性や
それと今の自分の能力と思考の差は身に染みてますから・・・
天井まで自分が燃え上がれるならば
対象は何でもかまわないと思っていて
それが事業創造なんだと最近は感じます
もちろん事業創造イコール会社や事業が存続している、
・・・ではありません。
どれだけ生きたかじゃなく
どう生きたかが、やはり大切だと思います
まずは
明日、来年、10年20年30年、その先と
後ろが無限にあるような思い違いを頭から取り払ってと。
・・・素晴らしい音楽と
- 目的のキーワードから探す:
- #女性エンジニア
- #移行
- #労務
- #勉強会
- #運用
- #地方
- #面接
- #IT業界
- #経理
- #試験
- #キングダム
- #総務
- #資格
- #シンプライン
- #キャリア形成
- #資格手当
- #テレワーク
- #ネットワークエンジニア
- #エンジニア
- #マーケティング
- #転職
- #人事
- #完全リモート
- #クラウドエンジニア
- #リモートワーク
- #新入社員
- #ワーママ
- #新入社員インタビュー
- #育休明け
- #未経験
- #インフラエンジニア
- #働き方
- #スキルアップ
- #リファーラル
- #ガイドライン
- #福利厚生
- #人事制度
- #セキュリティ
- #ペット
- #経営者
- #プロジェクト
- #ワークライフバランス
- #営業
- #支援
- #働く環境
- #インタビュー
- #CloudFormation
- #HR
- #aws
- #採用
- #Linux