事業と組織・・・
会社の機能は大きくはこの2つです

強い事業にはそのための組織が必要で
組織には当然 そのための人が必要です

感情論やきれいごとではなく
理論上から企業の基盤は人になります

人に関わる会社内の重要な機能は
採用・教育・評価・処遇です

そして採用は言い換えれば結婚や入学
他の3つは結婚生活や学生生活のようなもので

如何に選ぶかも大切ですが
如何に生活が充実するかが大切なことでしょう

この夏に、評価と処遇にあたる人事評価制度を改定を予定しています

今までの改定では
公平さ、公正さ、公開性に重きを置き改良を重ねてきましたが
(それでも完全な制度には程遠いのですが・・・)

今回、重きを置くのは
「従業員の行動動機になるための制度」です

お金のために働かなければなりませんし
お客さまや上司の依頼でやらなければならないこともあります

ただ、お金のためだけ、言われたからやる仕事は
長期的には良い質を保つことはできないと思います

自らの意志で取り組める働き方ができれば
働く人の気持ちと仕事の質に必ず良い影響を与えるでしょう

企業である限り、評価制度は業績向上のために行います
そして業績向上につながる制度とは何か?

今回の改定では新しいテーマの元に進めていきます。
作業は大変ですが非常に楽しみな仮説と検証です。

シンプライン 清水

 コーポレートサイトへ
 社員ブログへ
———

TOP