自分の人生が豊かだと感じる感性は
人によって様々だと思います。

お金や物質的なことでの充足、
人との関係性や他者の評価で得る充足、
また誰かのためになることで充足を感じる人、とまあ様々でしょう。

当然、どれか1つが充足すれば他はどうでもいいという事ではなく、
バランスが同じではないということです。

それらは時間や年を重ねたり環境が変われば
変化することもあるでしょうが、
いずれにしても「自分の人生の豊かさ」に
大きな影響を及ぼす要素を知ることは大切なことでしょうね。

自分自身を振り返ってもそうですし
関わる様々な人を見ていて最近とても大切だと感じることは
「理性的であること」です。

以前は、「能力」と「熱意」の大きさが
もっとも重要なことの1つ1つだと考えていました。

能力とは、私たちのような性質の仕事であれば
記憶や計算力、論理的に考える力もその1つですね。
まあ要は知力=脳みその力ですね。

熱意は、まあそのままで、
物事を推し進めるための熱量=推進力です。

それらが重要であることに変わりはありません。

ただし人は「理性的であること」を忘れたときに
論理の力を、自分にとっての正論のために使い、
熱量の力を、保身や利己のために使うことが往々にあるでしょう。

そして、一瞬はそれでも物事を上手く運ばせることはできても、
長い目で見たときには、自分の人生を豊かにすることはないでしょう。

誰しもそういった経験があるかもしれませんし、
私もそれで辛酸をなめたこともありましたが、

それに自分が気づき、
自身の行いを軌道修正できるか否かが重要なことだと思います。

———-
~AWSのコスト管理は「AIRz」で
~シンプラインHP
 

TOP