井上尚弥選手(ボクシングの)は、
怪物とかモンスターと言われるほど常識的ではないボクサーです。
全盛期のマイクタイソンのように、
素人の僕が観てもわかり易いほどに圧倒的に強いです。
それでも井上選手は、、
完膚なきまでにノックアウトされる想定をもって試合に臨む・・・
そんな記事をどこかで読みました。
まあだからこそ圧倒的に強い・・・
7月にリリースする当社クラウドサービスのAIRzは
失敗パターンをいくつも想定はしていますが
僕自身の失敗の構想力まだまだ足りないと感じます。
そして構想は早い段階に深く行うべきで、
実践に入り、ある程度の時間が経ったときの失敗は
取り返しがつかないケースも多いと思います。
「やってみなければわからない。」それは事実です。
ただ、それを大きな声で言えるのは
失敗の構想を何度も何度も頭の中で重ねた人だけです。
新しい事業を進めるときはリーンスタートアップ方式に
仮説検証を実践し繰り返すやり方が良いと思います。
ただし希望的観測で入る実践と
事前準備をしこたまやった上での実践は異なります。
成果のためには実践が全てです。
でもそれを左右するのは準備。それが9割だと思います。
これら2つは対極にあるものではなく
1つの円でつながっています。
そして強く成功を望むなら失敗を心底恐れるべきで
であれば成功も失敗も一つ円でつながっているようにも思えます。

エンジニアを募集しています>
技術者ブログへ >
コーポレートサイトへ >

TOP